こんにちは、東雲です。
久々に2桁順位を取る事が出来たので記事に残します。
1.使用構築
2.コンセプト
3.個体紹介
4.選出
5.結果&終わりに
1.使用構築
2.コンセプト
・サイクルしながら高火力を押し付ける
3.個体紹介
①水ウーラオス@拘りスカーフ
特性:ふかつのこぶし
意地っ張り A252 S252 余りB
水流連打/インファイト/冷凍パンチ/蜻蛉返り
②サンダー@ゴツゴツメット
特性:静電気
図太い H252 B252 余りD
ボルトチェンジ/暴風/身代わり/羽休め
③エースバーン@ラムの実
特性:リベロ
陽気 A252 S252 余りD
火炎ボール/思念の頭突き/飛び跳ねる/ビルドアップ
④ジバコイル@拘り眼鏡
特性:頑丈
控えめ C252 S252 余りD
10万ボルト/ラスターカノン/ボルトチェンジ/鉄蹄光線
⑤ドサイドン@イバンの実
特性:ハードロック
意地っ張り H252 A252 余りS
地震/ロックブラスト/剣の舞/堪える
⑥ポリゴン2@進化の輝石
特性:アナライズ
冷静 H244 B12 C252
破壊光線/冷凍ビーム/アイアンテール/自己再生
4.選出
決まった形は無く相手に合わせて投げていました(体感的に多かったのはポリ2+サンダー+@1)。
いくつか気を付けていた点を記載します。
対ラグ入り→エスバほぼ確定(ステロを撒かれたくないので基本的に初手置きしますが、ウオノラゴンがセットでいる場合は控えます)
対ウオノラゴン入り→初手は水ウーラorジバコorポリ2
対カイリュー入り→ドサイorポリ2確定
5.結果&終わりに
TN:Risotto 最終62位 レート2045
S11〜14の間、ポケモンをほぼ触っておらず冠環境のランクマは初めてだったのでかなり楽しめました。来期以降もまた潜れるシーズンがあれば頑張りたいと思います。
Special thanks
通話してくれたケーネさんm(__)m